JOI logo

日本情報オリンピック第4回女性部門 (JOIG 2024/2025) 本選 競技課題

2025年1月27日
情報オリンピック日本委員会

日本情報オリンピック第5回女性部門 (JOIG 2024/2025) 本選は,2025年1月12日(日) 13時〜17時にオンラインで実施しました.

このページから問題文,解説,解答例,統計情報が入手可能です.皆さんのプログラミングの勉強に役立ててください.
なお,情報オリンピック日本委員会では,個々の問題の解法に関する質問や解答例 (サンプルソース) に関する質問にはお答えしかねますのでご了承ください.

 ・ JOIG 2024/2025 本選 参加者数 (オープン参加者を除く): 59名
 ・ 成績優秀者 (A ランク): 231点以上 16 名
   (内訳: 高等学校 2 年以下 15 名, 高等学校 3 年 1 名)
 ・ 敢闘賞 (B ランク): 100点以上
   (※ JOIG の 4 ステップ化に伴い, JOIG 本選 B ランク基準点を 100 点に変更しました.)

リンク (AtCoder ウェブサイト)
 ・ 日本情報オリンピック第5回女性部門 (JOIG 2024/2025) 本選 コンテストサイト
 ・ 日本情報オリンピック第5回女性部門 (JOIG 2024/2025) 本選 競技規則

・問題文,解説,解答例,統計情報を公開しました.(2月8日)


問題文・データ・解説
問題文 解説(PDF) 解答例 提案
問題1 解説1 (C++)
(Python)
田中優希
問題2 解説2 (C++)
(C++, 小課題1)
(C++, 小課題3)
(Python)
(Python, 小課題3)
米田寛峻・米田優峻
問題3 解説3 (C++)
(Python)
蜂矢倫久
問題4 解説4 (C++)
(Python)
米田寛峻・米田優峻
問題5 解説5 (C++)
(Python)
米田寛峻・米田優峻
採点用入出力データ [データ書庫ファイル(ZIP)]
合計点得点分布
得点 人数 累計
500 0 0
400〜499 2 2
300〜399 12 14
200〜299 11 25
100〜199 28 53
0〜99 6 59
問題別 平均点・得点分布
問題 平均点 100 99-90
89-80
79-70
69-60
59-50
49-40
39-30
29-20
19-10
9-1
0
問題1 91.1 52 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0 4
問題2 48.0 20 0 0 0 3 0 3 8 0 12 5 8
問題3 38.7 17 0 0 0 0 0 0 1 19 0 9 13
問題4 7.4 1 0 0 0 0 0 0 0 7 9 0 42
問題5 6.2 1 0 1 0 0 2 0 1 1 1 1 51

※ 本ページ中の人数や点数に関する情報は, 日本情報オリンピック第 5 回女性部門 (JOIG 2024/2025) 本選参加手続きを完了した者のうち,競技システムにログインして,競技時間内に 1 本以上のソースコードの提出を行った人に関するものです.

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
情報オリンピック日本委員会作 『日本情報オリンピック第5回女性部門 本選 競技課題』 はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際ライセンスで提供されています.クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの詳細は,クリエイティブ・コモンズ・ジャパンのウェブページをご覧ください.表示-継承 4.0 国際 (CC BY-SA 4.0) 以外のライセンスを希望される場合は,情報オリンピック日本委員会までご連絡ください.